Adsenseコード

ラベル その他技術系 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル その他技術系 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017-11-30

Sublime Text 初心者向け逆引き操作集

文字を一気に置換したい


以下のショートカットキーを押して、置換のコンソールを表示させます。

Opt + Cmd + F

※ Windows 系の方は、以下のように置き換えてください。
Opt → Alt
Cmd → Ctrl



以下がコンソールです


Find What: この部分に置換対象のキーワードを記入します。

Find を数回押して、予想外の部分がキーワードに入っていないかを確認します。

Replace With: この部分に置換後のキーワードを記入します。

Replace を数回押すことで、一つ一つ確認しながら置換を行うことができます。

Replace All を押すことで、一気に置換することができます。
この Replace All を使ったときは、自分が予想していない箇所も置換されてしまうこともあるので、Find で置換対象を全て確認してから利用したほうがいいでしょう。



左側のオプションボタンについて

左から
正規表現として解釈する
大文字、小文字を区別する
・・・(気力があったら追記します)
となっています。

時々 Sublime Text では、大文字小文字を区別するオプションをオンにしたまま検索して、検索ワードが引っかからずに悩むことがある(私だけ・・・?)ので、このオプションは時々確認するようにしましょう。



手軽に新しいタブを開きたい


Cmd + N
を押してください。



画面分割をして、2つのテキストを1画面内に表示したい

Sublime Text のメニューで以下の順に開くと、例えば縦に2列で画面を分割をすることができます。

View > Layout > Columns: 2




(気力があれば追記していきます・・・。)





2017-10-26

【MySQL】テーブルのストレージエンジンを設定する方法




■以下のエラーが発生


<エラーメッセージ>
「Error Code: 1253. COLLATION 'utf8_unicode_ci' is not valid for CHARACTER SET 'binary'」
<ファンクションの定義>
CREATE DEFINER=`root`@`%` FUNCTION `SUMPlanMM`(projectCode VARCHAR(7) CHARACTER SET utf8, memberName VARCHAR(150) CHARACTER SET utf8, date date) RETURNS double
BEGIN
    DECLARE w DOUBLE DEFAULT 0.0;
    DECLARE c CURSOR FOR SELECT SUM(p.WORKLOAD) FROM aries.ANLY_MemberPlanWorkLoad__c p
        WHERE p.PROJECTCODE__C = @projectCode COLLATE utf8_unicode_ci
        AND p.NAME__C = @memberName COLLATE utf8_unicode_ci
        AND p.RESULTYM__C > @date;
    OPEN c;
    FETCH c INTO w;
RETURN w;
END




■以下を実行


CREATE TABLE `YoteiKosu__c` (
  `ID` char(18) COLLATE utf8_unicode_ci NOT NULL,
  `ISDELETED` tinyint(4) DEFAULT NULL,
  `NAME` varchar(255) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `CREATEDDATE` datetime DEFAULT NULL,
  `CREATEDBYID` char(18) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `LASTMODIFIEDDATE` datetime DEFAULT NULL,
  `LASTMODIFIEDBYID` char(18) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `SYSTEMMODSTAMP` datetime DEFAULT NULL,
  `LASTACTIVITYDATE` datetime DEFAULT NULL,
  `KAIHATUANKEN__C` char(18) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `RESULTYM__C` date DEFAULT NULL,
  `KADOYOTEIKOSU__C` double(8,2) DEFAULT NULL,
  `YOJITSU__C` varchar(100) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `PARTNERMEMBER__C` char(18) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `KADOZANTIME__C` int(11) DEFAULT NULL,
  `KADOCOST__C` decimal(18,1) DEFAULT NULL,
  `KADOYOTEI__C` double(8,2) DEFAULT NULL,
  `KEY1__C` varchar(255) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `YOUINSEI__C` varchar(255) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `MEMO__C` varchar(255) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `YOTEIKOSU__C` double(8,2) DEFAULT NULL,
  `JISSEKIKOSU__C` double(8,2) DEFAULT NULL,
  `COMPLETEDATE__C` date DEFAULT NULL,
  `GENKA__C` decimal(18,1) DEFAULT NULL,
  `ANKEN_YOJITSU__C` varchar(255) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `ANKEN_TANTOU__C` varchar(255) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `TANTOU_ANKEN__C` varchar(255) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `PRJCODE__C` varchar(50) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `ENGINEERIDAPP__C` char(18) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL,
  `YOTEIESTIMATEDCOST__C` decimal(18,1) DEFAULT NULL,
  PRIMARY KEY (`ID`)
) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=utf8 COLLATE=utf8_unicode_ci;




■解決の候補


グローバルとセッションで値がずれてる?
http://atsuizo.hatenadiary.jp/entry/2016/08/23/095537